京の神社仏閣

慈照寺 銀閣

 

銀閣寺界隈が続きます

銀閣寺・・・

ベタな京都観光ではございますが、

ベタならではの「落ち着き」(?)も感じます。

敢えてメインの角度からではなく、

少し外れた処から垣間見る

慈照寺 銀閣

もやはり流石かな・・・と。

木漏れ日がいい感じで、

ここが観光地だという事を忘れてしまいそうです。

早朝がお薦め・・・

京都観光・・・

いつも人が多いイメージがございます。

近年は海外からの方も一層増えたように感じます。

朝もそれなりに人はいるのですが・・・

場所によっては早朝拝観もやっております。

朝の澄んだ空気のもと、

神社仏閣に訪れるのも、

また、凛とした空気が漂い、

身が引き締まる思いがございます。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

東山 尚仙

京都生まれの京都育ち。 現在は東京在住。 主に京都の町屋を撮っている写真家でもあり、 占術師でもあります。 日々の徒然、「易」に関する四方山話を綴って参ります。

-京の神社仏閣
-, , , ,

© 2023 「易」四方山話 万物の根本原理を陽と陰で紐解く壮大な世界